ずっと居たくなる、また帰ってきたくなる、逗子銀座通りの古本イサドととら堂
逗子で一番のお気に入りスポット、本当は誰にもお教えしたくない(笑) 私の秘密の場所なんです。 町の本屋さんがなくなっていく今、 がんばる古本屋さんは、とても貴重です。 まずは、お店探しから楽しんでみよう! JR逗子駅から...
東宝ハウスShonanから「いち速く抽出した」(Espresso)情報です。あなたのコーヒーブレイクに「湘南」は、いかがですか!
本 逗子で一番のお気に入りスポット、本当は誰にもお教えしたくない(笑) 私の秘密の場所なんです。 町の本屋さんがなくなっていく今、 がんばる古本屋さんは、とても貴重です。 まずは、お店探しから楽しんでみよう! JR逗子駅から...
ベーカリー 凍えるような寒い日も少なくなり、ポカポカとした散歩日和も増えてきたこの頃。 人混みは避けつつ茅ヶ崎を散歩していると、かわいらしいパン屋さんを発見しました。 それが、この「タイゾーベーカリー」。 やや隠れ家的な店構えですが...
ベーカリー 「お節もいいけどカレーもね!」という言葉、昭和な皆さんならご存じではないでしょうか?ハイ、ご名答! あの超有名レトルトカレーのCMで使われていました。(「知らない!」「古い!」とか言わないで〜……、笑) 日本人って、なん...
市場・即売所 神奈川県三浦郡葉山町の「葉山ステーション」では、葉山でとれた新鮮野菜を購入することができる。
食品・雑貨 JR茅ヶ崎駅南口より海岸方面に進み、鉄砲通りを辻堂駅方面に歩くこと約24分。 車であれば、茅ヶ崎駅から約10分で到着するところに位置するのが「餃子の雪松 茅ヶ崎店」です。 「餃子の雪松 茅ヶ崎店」は、2020年12月17...
ベーカリー 多くのパン屋さんが並ぶ茅ヶ崎。 そんな中、お店に行く道のりが楽しくなるようなパン屋さんを発見しました。 もちろん、味も間違いなし! 隠れ家のようなパン屋さんをご紹介します。 地下に降りると別世界が!?通り過ぎないように要...
食品・雑貨 突然ですが、最近魚を食べていますか? 食べ方やさばき方が分からないなど、一見ハードルが高そうに見える魚料理。 実際に、日本では若い世代を中心に魚離れが加速しています。 しかし、こんな時代だからこそぜひ訪れてほしい鮮魚店が...
ベーカリー 最近、見かけることが多くなった「高級食パン」ですが、藤沢駅にも2019年10月ごろ、高級食パン屋さんができました。ずっと気になりつつも路面店のため、お店ができた当初は行列がすごく、「朝一番で行き、整理券をもらわないといけ...
食品・雑貨 味がおいしいのはもちろん、低カロリー・高鉄分など、身体にも良いとされている「馬肉」。 居酒屋などでも取り扱いが少なく、なかなか食べる機会がないのが現状です。 しかし、2020年11月28日、ついに馬肉専門店が茅ヶ崎駅前に...
スィーツ・お菓子 年末年始、外で集まることは難しいご時世。友人の家に行くことになり、その際に持っていく手土産を探していました。カジュアルだけれど珍しいものがいいなと思い、せっかくだから、自分の地元でしか買えないものをとインターネットで探し...
文房具 皆さん、あけましておめでとうございます。新年いかがお過ごしでしょうか?2021年の幕開け、神社さんやお寺さんも初詣を分散させ、一気に人が押し寄せないようにいろいろと工夫されているようですね。 いつもとは違う年明け。いつも...
宝石・アクセサリー 旅に出たら、誰でも“お土産”が欲しくなるもの。ご自分のために、家族や友人のために。その土地を訪れた思い出を何かのカタチに残したい、そう思いますよね? ところで、皆さんは鎌倉でお土産といったら、いったい何を思い浮かべるので...
花屋 みなさんは、「花のある生活」をしていますか? お祝い事で花を贈る機会はあっても、自分用にはなかなか手にしない方も多いはず。 嬉しいことがあったとき、リフレッシュしたいとき、身体や心が疲れているとき、、 そんなときには、ぜ...
花屋 誰かのお祝いごとや、部屋を華やかにしたいときなどに欠かせない花。 花のある生活は、見た目も心も落ち着かせてくれますよね。 しかし、知らない種類が多く、何を購入すべきか迷うこともあるのではないでしょうか。 そんな時にぜひ訪...
ベーカリー さまざまなジャンルにおいて、日々変化しているニーズ。 特に飲食店は、時代の移り変わりが激しい業態とも言われています。 そんな中、40年以上続く、伝統あるパン屋さんが茅ヶ崎にあるんです。 地元のファンも多く、愛され続けてい...
酒・飲料品 キンキンに冷えたビールがおいしい季節も過ぎ、だんだんと肌寒くなってきましたね。 外で食べるごはんも良いけれど、たまには自分のつくったごはんとおいしいお酒を楽しんでみるのはいかがでしょうか? 今回は、そんなときにぴったりの...
カフェ 今年はよく、「テレワーク」という言葉を耳にするようになりました。私も、パソコンで仕事をすることがあるので、「在宅ワーク」は聞きなれており、家で作業をするのは苦ではありません。ただ、テレワークが普及し始めてから、電源やイン...
ベーカリー 朝にテレビを見ていると、よく美味しいパンの紹介がされています。最近は、たくさんの美味しいパンを身近に買えるところが多くなりました。藤沢にも、昔ながらのパン屋さんから、流行りの生食パン屋さんまで、いろいろなお店がそろってい...
スィーツ・お菓子 11月に入るとハロウィーンも終わり、街で見かけるスイーツの種類も変わり始めました。寒さがグッと増すこの時期は、チョコレートやキャラメルのような濃厚で甘いスイーツが増えてきますよね。私は、チョコレートが大好きなので、この季...
食品・雑貨 藤沢駅から小田急線で一駅のところにある「藤沢本町」。 海から少し離れたこのエリアは、藤沢駅へのアクセスもよく、 スーパーや公園、学校、病院がそろっていて、とても住みやすいエリアです。 そんな藤沢本町で前から行ってみたかっ...